支援内容

SUPPORT

ドメスティック・バイオレンス(DV)とは 

#DV・ストーカー

「ドメスティック・バイオレンス」(domestic violence、DV)とは、ここでは「配偶者や恋人など親密な関係にある(あった)者からの暴力」という意味で使用しています。

DVには、殴ったり蹴ったりするなどの身体的なもののほか、精神的なもの、性的なものもあります。

自分はDVを受けているかも?と思ったら、まずは専門の窓口に相談してみましょう。
愛知県女性相談支援センター 女性の悩みごと相談

<DVの例>

■身体的なもの
・平手でうつ
・足でける
・身体を傷つける可能性のある物でなぐる
・げんこつでなぐる
・刃物などの凶器をからだにつきつける
・髪をひっぱる
・首をしめる
・腕をねじる
・引きずりまわす
・物を投げつける   など

■精神的なもの
・大声でどなる
・「誰のおかげで生活できるんだ」「かいしょうなし」などと言う
・実家や友人とつきあうのを制限したり、電話や手紙を細かくチェックしたりする
・何を言っても無視して口をきかない
・人の前でバカにしたり、命令するような口調でものを言ったりする
・大切にしているものをこわしたり、捨てたりする
・生活費を渡さない

■性的なもの
・見たくないのにポルノビデオやポルノ雑誌をみせる
・いやがっているのに性行為を強要する
・中絶を強要する
・避妊に協力しない    など

(注)例示した行為は、相談の対象となり得るものを記載したものであり、すべてが配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律第1条の「配偶者からの暴力」に該当するとは限りません。

まずは、ご相談ください。

既婚者、未婚者、大人、高齢、若年 
すべての女性が対象です。
「他の方に比べて、ひどい状況にない」「私は対象ではないかもしれない」
…そんなことはありません。現に問題を抱えている方のみならず、適切な支援を行わなければ将来的に問題を抱える状況になる可能性がある方もサポートが受けられます。
まずは、下記までご相談ください。

エリア・相談内容を絞り込んで相談窓口を検索各地域・各カテゴリの相談窓口を探す

TOP